まさかの

Eric.W

2018年07月19日 12:11

ニューロッドでシオを釣りたい!
という事で行ってきました









今シーズンは品薄じゃなく普通に買えるパンプキン110からキャスト
カラーは勿論カンパチメッキ









しかーし








かなり小さいベイトが湧いていてこのサイズのトップでは釣れそうにない









そうなれば撃投ジグレベル40gでボトム付近を丁寧に
軽めのワンピッチジャークでフォールの間もしっかりめ







すると








いきなりガツンときたーーーー









ボトム付近で食ったしMRS-1002-SPSもかなり曲がって引きもめちゃ強い
これはカンパチサイズっぽいやん








手前の根を交わす為に早目に浮かせたいから必死に巻くも水深15mはあるので
中々浮いてこない









MRS-1002-SPSを絞り込んで浮かそうとするけど








潮の流れもあって浮いて来ないまま手前へ









何度か根に接触してるよう嫌な感触があり
あと少しというところで根掛かりしたウキ仕掛けに絡まりオマケに
根に入られた…………









ベールを返してフリーにするもしっかり根掛かりしてリーダーからブチっ








根掛かりしたウキ仕掛けさえ無ければ













気を取り直してリーダーを組み直し








また撃投ジグレベル40gを遠投しボトムを取り同じ誘いをしていると









またまたガツンときたーーーー









今度こそは絶対に浮かして姿はぐらいは見てやると









必死こいてゴリゴリと寄せて









シオぐらいならMRS-962-BLSでも余裕で交わせる手前にある根に
何度も突っ込まれそうになったりして














やっとこさ姿を確認するとまさかのピンクの魚体にブルーのアイシャドウの真鯛やん!










40センチちょいだったけどスレ掛かりぽかったのもあってシオより引くというか浮かせて根を交わして取り込むのが
潮位の低い時のこのポイントではより難しいかも









ウキ仕掛けに絡んだ奴はめっちゃ引いて全く浮かなかったから
これよりかなりデカい真鯛だったハズ…………………








悔しい








ベイトに着いていて捕食してる高活性の真鯛はただ巻きじゃなくジャークしたジグにも
果敢に食って来るんだね








ポイント的にショアから真鯛は条件が揃わないとかなり厳しいと思うし
本当に運が良かった









というか夜明けから6時半ぐらいまでしか暑過ぎて釣り出来ない









MRS-1002-SPSはやっぱり魚が掛かれば綺麗に曲がってくれ軽くてキャストも◎で曲げ込んでからの
パワーもあり素直に良い!!!





Gクラフト ミッドリーフ MRS−1002−SPS
価格:58320円(税込、送料別) (2018/5/27時点)





関連記事