ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年08月09日

今年もシオの季節がやってきた

ブログの記事を読み返していると
昨年8月9日に初シオを釣ってる!




そんなもん居ても立っても居られなくなるやん




睡眠時間を削り1時間ちょいだけシオを狙いに車



ポイントに着くと台風の影響で結構な北西の風が吹いてる荒波





斜め向かい風で少し釣り難い





ベタ凪よりも波気がある方が警戒心が薄れて釣れるって言うし
ベイトも岸際に寄りやすいはずと言い聞かせ






時間を無駄に出来ないので撃投ジグレベル40gからキャスト





とりあえずキャスト後素早く糸ふけを取りサミングしながらラインにテンションをかけフォールさせ
ボトムをきっちり取ってると




数投目のキャストしてボトムを取るフォールでいきなり何かが食って来た!















余り引かないしエソかな?何て思いながら回収する勢いで巻いて来ると
尺近い鯵!!!!






これって暗い時から小さいメタルジグ使ってたら
このサイズの鯵の数釣りできたかもしれないやん............:









鯵の2匹目を狙ってフルキャストしてると
直ぐにアタリが!












今度は尺鯵じゃなく














尺鯵サイズのツバスでしかも3連発でガッカリガーン













ツバスは釣れてもリリースなので出来るだけ釣りたくない

鯵は諦めてフルキャストせずに手前のかけ上がり狙いに切り替え











中々反応がない















回遊を信じてキャスト、キャスト、キャスト











そろそろ回収しないと根掛かるなってところで待望のゴンっと















いきなり引ったくられる懐かしい感覚がドキッ














サイズは小さそうだけど暴れ回り疲れ知らずで必死に根に突っ込む引きでシオ確定!!!

1年振りの35センチ程のシオ




引きが心地良く無駄に泳がせてしまってリーダーがザラザラでちょっと反省








ザラザラした部分だけカットするかノットを組み直すか迷い
2キロ近いカンパチも稀に釣れるポイントだし
念の為組み直そうとリーダーを思い切ってカット










パパっとFGを組んでしまって次のシオ釣るぞと
リーダーを探すも何処にもない..............











家に忘れてきてるやーーーんおよよ
まだ釣れそうな気配はあったけどここで強制終了どくろ










サイズは小さいけど今年初の青物で嬉しい1匹でしたグッド

  

Posted by Eric.W at 22:10Comments(2)青物